Livehouse @-hillにて毎年行われているハロウィンイベント。
もはや恒例になっていて、毎年様々な仮装やユニット・バンドが出演する。お遊び要素もありつつ、ガチなバンドも出つつ、いつも見れない一面が垣間見れるようなイベントとなっている。
さて、僕も4年くらい連続で出ていましたハロウィンイベントなんですが、今年はなんと不参加。まぁ色々とプライベートでもありまして。というかいわゆる法事とかそういう類いなんだけども、さすがにそこをずらすわけにも行かず。
Draw Daydream During Dawnとしての出演も無いものの、ボーカルの邑咲氏がハロウィンイベントに出る事は決まっていて。そのついでにドロドリの物販も出そう的な話もしていた。(結果出した)
じゃあ僕も何か物販を…と考えた結果、冗談半分でプレゼントボックスでも置いてみる事にした。
プレゼントボックスって?
プレゼントボックスーー
それはファンが差し入れを入れておく箱の事である。
公演や催しがある程度の規模を超えると、直接手渡しでもらう事が難しくなってくる。
直接頂きたいのはやまやまだが、例えば差し入れを貰いつつ1人につき3分喋ったとしよう。20人からもらえば単純計算で1時間かかる。終演後の交通の事を考えたり、開演前の慌ただしい時間から考えても効率が良いとは言えない。
もちろん効率至上主義というわけでもないのだけど、でも列の後ろの方になってしまった場合には無駄な待ち時間が発生してしまったり、会場内に行列が出来たりと中々モッサリとしてしまう。
それを防ぐのがプレゼントボックス。そう、プレボである。
スタッフが事前に差し入れを預かって箱にどんどん詰めていく。正直、手渡しからプレゼントボックスへ以降した瞬間は何だか味気なく感じてしまうもの。慣れれば別になんだけどもね。
スタッフが2人居れば倍速で終わる。メンバー毎に箱が用意される事が多い。(尤も、メンバー毎に箱が必要になるような規模にならなければプレボの必要性は薄い。)
メンバーが直接受け取る前にスタッフが間に入る事による安全チェックの意味合いもある。最近聞かないけど、生ものに何が入ってるか分からなくて怖いとか、ぬいぐるみから小型の機械が出てきた…とか、本当にあるからね。
ヴィジュアル系とか、アイドル界隈とか、すごいらしいよ(他人事)
プレボを設置しておく
イベントは2日間。10/27と10/28の土日に行われる。
ドロドリの相方が出演するのは日曜日のみで、物販も日曜日のみ展開するらしい。が、プレゼントボックスはがめつく両日ともに設置することにした。
なお、僕自身は土曜日も日曜日も不在である。
よってあらかじめ箱を設置しておく必要がある。
まずは手ごろな段ボールを用意する。
あとは手ごろなデコレーションを施す。
誰がどう見てもプレゼントボックス。識字率99%の日本に於いて、これがプレゼントボックスであるという事は一目瞭然であろう。
愛らしい猫のイラストも添えておいた。楽しげな雰囲気を醸し出している。
側面には利用者の声を乗せておいた。利用者の声にするか不安商法にするか迷ったけどね。
何か差し入れを入れると肌がモチモチになったり社内でモテモテになったりと大忙しになること請け合いである。
だって、こんなに喜びの声が寄せられているから。
(※効果の感じ方には個人差があります。また、個人の感想のため、全員に同様の効果がある事を保証するものではありません。)
この愛くるしいプレボを土日のライブイベントの間設置し、月曜日に回収に伺う事にした。
そして月曜日
イベントは大きなトラブルも無く、円滑に恙なく進行し、大団円となったようだった。
めでたしめでたし。
プレボにまったく差し入れが入っていなかったらどうしよう…という一抹の不安もよぎる。
全盛期にはプレボから溢れんばかりの差し入れを頂いたことだってあるし、バレンタインのチョコレートは記憶が正しければ小3の時からたくさんもらってる。過去の自分が敵、そしてハードルになっている。過去には抗えないのだ。
そして@-hillへ到着。
もちろん無人。
祭の後。
なんでジャイアンツのタオルが柵に掛かってるのか全く分からん。
プレボはドロドリの物販のあたりにまとまっていた。
見てみると…。
マジか。
想定の5倍は入ってる。というか溢れてる。余裕で入り切ってない。
乗車率300%って感じ。いや、通勤ラッシュとかお盆とかの席に座れてないとかのアレじゃなくて、もうもはや窓から溢れてたり屋根に乗っちゃってたりするアレだよ。
(※画像はイメージです)
というかもう上の白と黒の袋だけでワンツーフィニッシュじゃん。
完全に箱のサイズミスなんだけど、でもほら…何も入れられなかったら怖いじゃん…?
開封の儀
とりあえず全部を箱から取り出す。
いや多いなしかし。僕1秒も今回のイベント出てないんだぜ?大丈夫?
①オリーブ
緑の種無し。最高。GOYAのオリーブはクオリティと価格のバランスが良い。
黒の完熟なオリーブも好きなんだけど、緑のちょっと酸っぱい感じが好き。
結構味がしっかりしてるので食塩量を考えると一日に2~3粒程度が良いらしい。どれだけ多くても5粒まで。それ以上は高血圧になる。とりあえず8粒食べました。
|
②食べる削り節
4月にライブした時にも貰った気がする削り節。
生ハムのようにしっとり。そして荒削りだけどふんわりした食感が楽しめる削り節。
一口噛むたびに人間らしさを失っていく気分になる。おいしい。
|
③かきたね
色んな味が出てるかきたねシリーズ。
わさびとチーズペッパーをいただきました。
わさびは結構しっかりとした味。亀田の柿の種のわさびより辛い。でも同じ亀田の辛さupのわさびよりは辛くない。でもわさびが苦手な人はきっと食べれないレベル。
チーズペッパーはそこまでチーズチーズしてなくて食べやすい。開封直後にもっと刺激的なチーズの匂いがするかと思ったけど、むしろ弱いくらい。ペッパーが良い仕事してる。
④缶詰いろいろ
めっちゃサバ。サバ大好きなんでウェルカムですが、水煮は初めて。なんかの料理に使おうかなっと。
缶つまはあなごのかば焼き。缶つまシリーズって自分で買うには高いんだよねぇ。LUSHと同じ感じのさ。貰って嬉しいシリーズだよね。つまり缶つまはLUSH。あなごはバスボム。
ホテイの焼き鳥…かと思いきや、唐揚げ缶!気になり過ぎて早速一つ開けてみたけど、たしかに唐揚げ。これ、あっためてごはんに乗せれば立派などんぶりですよ、奥さん。
⑤ハリボーハッピーコーラ
一番好きなグミ。小学生の頃から食べてるので、そろそろCMに出させてほしい。「私はきっと特別な存在なのだなぁと思いました」って言いたい。
3袋貰ったはずなんだけど、@-hillから帰ってくるまでの間に一袋消えてるんだよね…イリュージョンだね…。
自制しないと普通に1日に1袋食べちゃう。
⑥いわしたち
いわゆるオイルサーディン。ゴルゴサーディンは笑った。(ただしゴルゴはあんまり詳しくない)
旅する丸干しシリーズは道の駅的なショップで見かけたことがあって、気になってたんだよね。ナイスチョイス。中のオイルごとパスタにでもぶち込もうと思います。考えただけでおいしい。
⑦コーヒー
秋ブレンドだってさ。
紅茶はフレーバーティーがあるから栗の香りとか秋らしさを演出するのは容易なんだけど、コーヒーの秋とは…?スリーピースバンドで景色を表現していく、みたいな制限のある中での美を感じる。なんのこっちゃ。多分旨いと思う。
すぐさま飲みたいところなんだけど、前のコーヒーが酸化しちゃうからそっちを飲み切ってから。11月、秋が深まる前に頂きたいところ。
⑧スッパスギール
命名手法がドラえもんの道具なんだよなぁ。
酸っぱさレベルで言えば55*1。ほどほどに酸っぱい。体調悪い時には口にしたくないくらいの酸っぱさ。
かといってビンのキレートレモン(レベル65)より酸っぱくないし、ポッカレモン原液(レベル85)に比べれば可愛いもの。ちなみに昔のシゲキックスはレベル80くらいあった。
結果:大量に頂いてしまった…
他にも色々なハロウィンらしいお菓子も入ってた。
想像をはるかに上回る差し入れの量。何ならやや引いてる。
もう一度言うけど、今回僕は1秒もイベントに出てないからね?
これだけたくさん頂いてしまった以上、僕も色々と返さねばなりません。
かといって、僕も食べ物や差し入れを出す…というわけではなく。
じゃあ僕は何で返すかというと、やはり音楽やステージ等がお返しになる。
これはしっかりとお返しさせていただかないと。
というわけで、12月8日。
何かが起こります。ここでちょっとはお返しをします。
詳細はもうちょっと待っててね。
あと、箱に電池入れた奴。
それなりに怒る予定なので、名乗り出てほしい。
*1:2個以上同時に口に含んだ時