ねこらぼ( 'ω')

名古屋でこそこそと活動っぽいことをしている橋本ねこのブログ( 'ω')

ayuクリエイターチャレンジ、よもやま話――21日目~25日目

f:id:hashimoto_neko:20200612150725p:plain


ayuクリエイターチャレンジが25日分終わった。

このクリエイターチャレンジはヴォーカルデータが25曲ごとに4回に分けて公開されている。よって、こちらでも扱いやすいようにその4つのタームで区分している。

 

詳しい区分はこちら。

blog.neko-labo.work

 

そのタームのうちの1つめが終わった。

ここまで25日連続。これをあと3回繰り返す。不測の事態が無ければ途切れることなく行けそうな気がしてきた。

 

 

僕がこのayuクリエイターチャレンジをやっている目的や理由はいくつかあるのだけど、そのうちのひとつとして「速度を示す」というものがある。

 

僕は案件の納品速度や制作スピードに自信があるタイプなんだけど、それって可視化しづらい。比較もしづらいし、提示もしづらい。

そもそも今までの僕の制作物は、僕が勝手に僕主導で使えるものが少ない。特に他社へ渡したものは僕が勝手に使ったりするわけにはいかない。

僕が権利者ならばまだしも、モノによっては完全にゴーストライターとなっているケースだってある。そうなると僕が勝手に「実は僕が作りましたよー」なんて暴露したら最悪の場合訴えられる。穏やかじゃない。

 

というわけで「納品速度が速い」と僕が言うのは、ほぼ自称に過ぎないのだ。

もちろん自称することも大事だし、効果もある。自己暗示的でもあり、自分にハードルを課して退路を断つ効果だってある。

 

 

 

しかし、実際のところはその速度はブラックボックス。

そんな折にこのayuクリエイターチャレンジが始まった。ナイスタイミング。

 

これを毎日上げる事である程度速度を示す事が出来る。誰も傷つけることなく誰の権利も害すことなく、とても平和だ。

聴く側もタダ。ayuのファンもクライアントも僕の事を知っている人も、誰でも聴ける。

僕としてもYouTubeのアクセスが伸びるし、コンテンツも充実させられるし、良い事しか無い。

素晴らしいWin-Win。

 

あんまり視聴数や高評価数に一喜一憂するタイプじゃないけども、せっかくですしめっちゃ聴いてほしい。まぁ別にデメリットがあるわけじゃないし高評価もしてほしいし、通知オフにしたり匿名でチャンネル登録も出来るのでしてくれると飛び跳ねて喜ぶ。

 

 

なお、現在の速度としてはだいたい1曲あたり4時間程度。

早ければ3時間台。遅いと5~6時間。ちょっと悩む曲――例えば多くの人にアレンジされつくしている「M」とか原曲のイメージが強い「Bold & Delicious」なんかは時間が掛かった。

というわけで、メロのみを貰ってフルでアレンジするとしたら4時間程度でパッケージできるという計算になる。最終的には3時間台にしたい。

 

 

21日目(6/6):TO BE(BPM83)


21. TO BE / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

イントロから美しいストリングスとピアノで。

イメージは朝の陽ざしか、もしくは夜中のチルか。ちょっとカーテンが風に揺れていてほしい。どっちにしろベッドがある部屋のイメージ。

 

基本的にはミニマルな進行で、ピアノとアコースティックギターのアルペジオ、後ろには小編成の弦楽器。

ティンパニーとチューブラーベルの組み合わせはやっぱり黄金だな。ついつい多用しちゃう。

 

22日目(6/7):vogue(BPM100)


22. vogue / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

ちょっとスパニッシュな香りと切なさを。Aメロのコーラスの感じとかがどうしてもこっち寄りだったし。Bメロではクリシェを使ったりしながら。

基本的にはギター、オルガン、ウッドベース、ドラムの進行。最後のサビではストリングスが出てきたりする。

 

ドラムの打ち込みは単調にならないように。例えば左手と右手で交互にショットするならば利き手があるから逆の手はアタックが弱くなる。つまり連打だと強弱が交互に現れるような。ドラムを叩ける人の方がイメージしやすいかも。

 

23日目(6/8):Voyage(BPM90)


23. Voyage / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

ゴージャスなコーラスが入っていたので、それを活かしてゴスペル風に。

むしろさらにプラスしてクワイアを足したりした。

 

ちょっとした教会をイメージしてオルガンやアップライトピアノ等を使用。

Bメロの進行やピアノのリズムなんかはゴスペルっぽさがあるかなと。

コードの変調は割と目まぐるしい。 

 

24日目(6/9):Who…(BPM82)


24. Who… / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

オーケストラによるマーチングのようなイメージ。競技場とかスタジアムで演奏してそう。

ドラムもドラムキットじゃなく、バスドラムとスネアドラムを独立させてマーチングの想定で。

サビのストリングスがより盛り立てる。ただコード内を動いてるだけなのに、良い味。

 

間奏~最後のサビまでの絶妙な盛り立て感はマーチングならでは。ロックやEDMじゃなかなかこのコードでは進めないかも。

 

25日目(6/10):You & Me(BPM108→132→106)


25. You & Me / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

いきなり「あの夏の~」で始まるし、夏っぽさを出さなきゃ、と。

原曲での夏のアミューズメント感。サビでずっとコードをペダル*1し続ける荒業によるものだけど、 これは使わない事に。でもオマージュ的に使っても良いかもと思い、最後の最後のアウトロでちょっとベース音をペダルしてみている。

 

Aメロはバッキバキにスラップとややコーラス系エフェクターを掛けたギター、クラビによる密室感のあるアレンジに。

他ではエレピを使ってアミューズメント感を出す。個人的に一番はハープシコードなんだけど、それは止めといた。

 

楽器編成としては、意外とシンプルなバンドの編成となっている。

 

 

 

  

一応プレイリストとして全曲まとめたものをツイッターとYouTube上でそれぞれ作っているけども、そのうちジャンルごとに分けたプレイリストも作ろうかなと思っていたり。

 

 

【ayuクリエイターチャレンジ】 - YouTube

【ayuクリエイターチャレンジ】|Twitter

*1:コードが変わっても同じ音を使い続けること。