ねこらぼ( 'ω')

名古屋でこそこそと活動っぽいことをしている橋本ねこのブログ( 'ω')

ayuクリエイターチャレンジ、よもやま話――76日目~80日目

 

f:id:hashimoto_neko:20200809144217p:plain

 

80日、って急に終盤感が出る。

同じように時計の長針が43分頃を超えると急にもう終わっちゃう感が出る感覚がある。なんだろうね、この感覚。

ある地点を超えると"始点から"じゃなくて"終点から"の目線で測るようになる。それは人によってきっとポイントが違うだろうけど、僕としてはこの80日という区切りは特に印象が大きかった。

 

 

さて、この80日での技術的な変化がいくつかある。

大きな変化はスピードミックス技術だ。

 

僕の中で、大きく成長が出来るスキルは「まだまだ修行中だ」という示唆になると考えている。

レベルが低いうちはちょっとの経験値でレベルアップが出来るもの。成長するとだんだんと経験値を稼ぎにくくなるし目に見えるレベルアップの変化も少なくなる。スキルの円熟を迎える。

 

ミックス技術は伸びしろがある事が分かっていたけど、まさか制作スピードも一緒に上がるとは、という棚から牡丹餅。

スピードもゴリゴリに高まっていて、ayuクリエイターチャレンジに限定するならば、初期よりも1.5倍ほどの早さになっている。最近では4時間もかからずに完成させることも増えてきた。

 

ミックスに関してはあまりチャレンジングな事はしてなくて。

ちょっと専門的になるので読み飛ばしてもらって良いけども、僕はラウドネス値を高め過ぎたキンキンなミックスが好きじゃないので、毎回-14LKFSで収まるようにしている。ピークメーターの値とかも毎回自分なりの制約を設けて、マヨネーズをぶっかけたような過剰な音圧にならないようにしている。

ラウドネス値の論争はブログ1記事分くらいになってしまうので置いとくとして。とりあえず音割れしない範囲でラウドネス値をぎりぎりまで詰め込む事で、見かけ上音量は同じレベルでもより大きく聞こえるようにすることが出来る。これにより、パッと聞いたときの音圧は優れる。が、音楽本来の強弱の変化や細かいニュアンスは損なわれていく。

簡単に言えば、ナチュラルメイクか化粧ごってりか、みたいな話。

 

で、それらを踏まえつつ、徐々にボーカルを殺さないようなミックスが出来てるかなとは思えるようになってきた。

単純な話、楽器を引っ込めればボーカルが引き立つ。でもそれだけじゃ楽器が何を鳴らしているのか分からなくなって全体がぼやける。そのバランスをどうとるか――みたいなのが上手くなってきたように感じる。

もちろん本職の方からすればまだまだかもしれないけど。でも限られた時間・リソースの中でなんとかやりくりするスキルはかなり上昇した気になっている。

 

さて、第4ターム。最後の25日間の始まりだ。

 

 

76日目(7/31):BALLAD(BPM=81)


76. BALLAD / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

タイトルは"バラード"の由来ともなったBALLAD。

厳密にはBALLADはバラッドと言って、必ずしもゆったりとした曲調とは限らない。のだけど、現在に於いてバラードと言えば比較的スローテンポな楽曲の事を指す言葉となっている。

 

タイトル通り、ゆったりとした曲調ではあるけども、大胆なエレクトロへと改編した。結構かっこいい曲調へと転生できたかな、と。

メロディが和風の音使い――歌謡曲とかであるような使い方で最近だと米津玄師がまさにそんな感じなんだけど、そういうメロディだったからもっと和楽器を使っちゃうようなアレンジの方向性も考えてはいた。

でもちょっと原曲にも和の楽器のニュアンスが潜んでいたので、じゃあ変えようかな、って感じでこうなった。

77日目(8/1):blossom(BPM=110)


77. blossom / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

ちょっとカントリー風味の歌謡曲に。

Bメロのコード進行がaikoっぽくなった。あの方はピアノで歌いながら作るらしいけど、独特であり「らしさ」がある。

 

他にも全体的に平和でほのぼのとさせるような曲調に。タンバリンとか使っちゃってね。

サビで「お、ちょっと真面目な一面もあるじゃん」みたいなギャップを狙ったようなアレンジに。

 

アウトロとサビのコードはほぼ一緒で、頭の一つ目のコードだけマイナーからメジャーに変えてある。これだけでガラッと雰囲気変わるよね。

78日目(8/2):CAROLS(BPM=144)


78. CAROLS / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

ギターとエレピを使ったバラード。アメリカンな感じを出した。

 ちゃんと冬っぽさも出せたかな、と。

 

バラードはピアノを使えばそれっぽくなるし別にそれで良いんだけど、敢えて使わない選択肢もあると広がる。「絶対これを使っちゃう」みたいな楽器は当たり前になり過ぎちゃうけども、見直してみると一つ打破できるかもね。

 

79日目(8/3):Far away(BPM=81)


79. Far away / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

クリシェを使って原曲よりもさらに暗く。なんかこう心に重めのパンチをズキズキ残すような感じでアレンジした。

 

ピアノソロは打ち込みなんだけど、わざとミスタッチの音を加えたり、うまいことベロシティをいじったりして調整。

ギターはガシガシ弾きそうで、なおかつ哀愁も出すような人をイメージしてる。西川さん的な。 

80日目(8/4):FLOWER(BPM=80)


80. FLOWER / 浜崎あゆみ【ayuクリエイターチャレンジ】橋本ねこmix.

 

全体的に民族楽器を配したアレンジ。民族楽器、というか和楽器が多いけども。

こちらもメロディが和っぽいものだったからそのまま和風のアレンジもハマりそうだったんだけど、 AメロやBメロでそういうニュアンスを出す程度に留めた。

 

サビはダブステップともトラップともちょっと違うんだけど、EDMのレゲエをカスタムしたようなビートに。この辺の名称はあんまり詳しくないんだな…。

高級車のCMみたいなのをイメージしつつ。

 

 

 

 

このクリエイターチャレンジを始める前と今を比較すると、チャンネルの登録者数も視聴者数もかなり増えた。

ある程度、楽しむ事の出来るコンテンツが作れているんだなぁと思える。もちろん自分の中でも一定の自信というか自負のようなものはあるけども、それがちゃんと結果に残るのは嬉しい。