ねこらぼ( 'ω')

名古屋でこそこそと活動っぽいことをしている橋本ねこのブログ( 'ω')

10/18 Ender Silenceのライブでした、の巻

f:id:hashimoto_neko:20181019154120j:plain

 

昨日はEnder Silenceとして出演する初のライブとなりました。

Ender Silenceとしても、僕を含めてサポートメンバーたちがガラッと変わって新体制になってから初となるライブ。これからどんどん進化していくと思います。

僕としても修行の場になれば良いなと思ってるし、僕の力を貸すことによって前に進めると良いなと思っております。

 

今回のメンバーはこんな感じでした。

f:id:hashimoto_neko:20181019154624j:plain

左下から時計回りに、僕(sp.Key.)、GENT(sp.Gt.)、虎尊(sp.Ba./from EYES MEAN NOTHING)、fumiya(Vo.)、山助(Gt.)、KO-TA(Dr.)の6人でございました。

 

虎尊くんとfumiyaくんは前から知ってたし対バンしたこともあったけど、こうして同じステージに立つと違和感あるな…。でも楽しかった。

山助とKO-TAの二人はこのバンドに加入してから初めましてだったけども、結構打ち解けてきた感も無くも無い。二人とも熱い男なので、ぜひ全力でバンドにぶつかっていってほしい。(誰目線?)

GENTくんは僕と同じような制作界隈の人だったので、今後も別プロジェクトで絡みがありそうな気配。縁ですなー。

 

そう、縁ってすごいなーって思いつつ。

僕がこのバンドに入ったのも、今回このメンバーでライブをすることになったのも偶然なわけで。いくつもある分岐点、見えていた可能性のうちの一つがここだった、って話。

だからそこに至るまでの分岐点で違う選択肢を選んだら今回のメンバーにはならなかったかもしれないし、ちょっと違う行動をするだけで未来は大きく変わっていったのかもしれない。

 

そう考えると今この瞬間の行動や決断も将来に関わってくるのかもしれない。

未来は選べるけど、実際に"現在"に変換できるのはひとつだけ。同時にいくつものシナリオでは遊べない。

ご飯を先に食べてお風呂に入るか、お風呂に先に入ってご飯を食べるか。最終的には分岐の先は同じ道かもしれないけど、この分岐のうち選べるのはひとつだけ。だし、もしからしたら分岐の先は同じ道じゃないかもしれない。

 

 

 

ライブを見に来るのだって、よくよく考えてみれば偶然が積み重なってる。

家を出る前に電話が鳴って、もしかしたらその電話の内容によってはライブに来てなかったかもしれない。電車に一本乗り遅れたりする可能性だってあった。

そんな偶然が重なり続けた、まさに奇跡のような確率だと思う。

それに対しての感謝とお返しを出来てたら良いなぁと思ってる。

 

何もそんな堅い話じゃなくて、見に来た人には「来て良かった」って思ってもらえればそれでいいし、僕らは全力のステージを見せればいいだけだと思うのね。

まだまだ道の途中。どんどん進んでいきたいね。

 

f:id:hashimoto_neko:20181019161459j:plain

 

2U*1のラックに今までの足跡を全部貼ってる。出演すると貰えるステージパスは、僕にとってはさながらスタンプラリーみたいなもの。そこへ行った証であり、歴戦の記録でもある。

 

どんどん上に重ねて貼ってるし、ボロボロになって剥がれ落ちたステージパスもある。

そろそろ2Uのラックも埋まりそうだからちょっとサイズアップして3Uにしようかなぁとも思うんだけど、別に3U分もラックに収める機材が無いという…。

次入れるなら1U分の電源ユニットか、1U分のミキサーかなぁ。でもミキサーを入れるなら電源ユニットも欲しくなるから、そしたら一気に4Uサイズにしないと。

4Uまで行くと結構重くなるので悩ましい。

 

 

最後に、ステージ上での僕の雄姿でも載せておきます。

f:id:hashimoto_neko:20181019162508j:plain

f:id:hashimoto_neko:20181019162516j:plain

f:id:hashimoto_neko:20181019162529j:plain

 

Ender Silenceの次のライブは、また報告します。

ひと月に1回くらいのスパンでの活動なので、割とレアなのかも。

 

そして僕の次のイベントはこちら。 

 フードもやりつつステージでも演奏するという2日間になります。場所は両日とも南区の柴田@-hill!

お楽しみに。

*1:2U=2ユニット。ラックの大きさの単位で、高さを表す。2Uだと2U分の大きさの機材か、1U分の大きさの機材を2つ収納することが出来る。厚みがあるため、外寸はユニットそのものの大きさよりも大きくなる。1U=1.75インチ(44.45㎜)。