ねこらぼ( 'ω')

名古屋でこそこそと活動っぽいことをしている橋本ねこのブログ( 'ω')

ザクザク食感が新しい!――「モディカチョコレート」をお取り寄せ

ここ数年、ヨーロッパを中心としたご当地スイーツがじわじわバズったりする傾向を感じている。 バスク風チーズケーキから始まり、コンビニを中心にどんどん耳慣れないスイーツが仕掛けられていった。 バスクチーズケーキはスペインのバスク地方のチーズケー…

官能的なチョコレート――クリオロの「サントス・セレクト」をお取り寄せ

チョコレートのアソートボックスはショコラティエのこだわりが凝縮されている。 同じ味――例えばピスタチオを使ったチョコレートであっても、オレンジを効かせたチョコレートであっても、各ショコラトリーによって味わいはもちろんアプローチから大きく異なる…

ミシュラン一つ星の超濃厚テリーヌ――Sincereの「アマゾンカカオテリーヌ」をお取り寄せ

テリーヌ・ショコラは今もなお根強い人気を誇るケーキ。 ショコラを深く感じる事の出来る濃厚な味わい――まさにチョコレート好きが求めるケーキだと言える。 テリーヌ・ショコラとは そもそもテリーヌとは? さて、まずは「テリーヌとは何なのか」というとこ…

ほろりと、とろける――「牛とろフレーク」をお取り寄せ

牛肉のミンチのフレークは様々なメーカーが出し、そしてかなり減った。 今では数社ほどがほそぼそとやっているだけに過ぎない。 牛肉の生食はグレーゾーンである。 節目となったのは2011年11月。牛肉の生食に関するルールは厳しくなった。 これ以降、生食代…

ご飯のおともに、間違いない組み合わせ――「大人のさばさばめんたい」をお取り寄せ

日本人は主食であるご飯を何かしらのおかずとともに食す事がほとんどだ。 それは肉だったり魚だったりと多種多様。そんな中でも、おかずとはちょっと違う毛色の物も存在する。それが漬物だったりご飯のおともと呼ばれるものだったりする。 これらは"おかず"…

譜面起こし、始めてみました

昨日唐突に、譜面を公開した。 昨年、「ayuクリエイターチャレンジ」としてオケ音源100曲が公開されたときに、僕も参加し、公開された100曲全てを100日に渡ってアレンジし続けた。そんな100曲の中の1曲を公開した。 譜面公開 youtu.be 公開したのは45日目に…

使い勝手の良いシンプルな発酵バター—―「トラピストバター」をお取り寄せ

発酵バターをご存知だろうか。 「名前は聞いたことがあるが、よく知らない」という人も少なからず居るような気もしている。 発酵バターは、その字の如く発酵したバターである。 なお、日本で通常よく見かけるバターは発酵していない。一方、発酵バターは原料…

シンプルに肉を食らう贅沢――「厚切り牛ヒレステーキ」をお取り寄せ

メダリオンカットの厚切り牛ヒレステーキをお取り寄せ。橋本ねこが実際に解凍~下味~焼き方までを紹介しつつ、焼き加減はミディアムレアを狙う。

大勝軒の心を受け継ぐ濃厚魚介スープのつけ麺――「中華蕎麦とみ田」のつけ麺をお取り寄せ

中華蕎麦とみ田。千葉県松戸に店を構えるラーメン店である。 2006年に富田氏によりオープン。東池袋大勝軒の創業者である山岸氏の弟子、田代氏の下で修業を積み、独立した形となる。つまり山岸氏の孫弟子にあたる。 つけ麺でその名を轟かせたとみ田。だが、…

【名古屋市緑区①】徳重界隈を歩く

2021年4月某日。 今年の桜は短かった。 桜の時期の短さもまた魅力のひとつだろう。絵として綺麗であり、身近で、そして期間限定。 この刹那的な美しさに、日本人は千年以上心を奪われてきた。 そんな桜もすっかり散り、日中は春らしい陽気を見せる事も多くな…

カステラなのに北海道?――「北海道牛乳カステラ」をお取り寄せ

カステラといえば長崎名物。 長崎は日本の貿易窓口であった。安土・桃山時代にはポルトガルやオランダの文化がたくさん入った。今でも日常生活で使っている言葉のいくつかは異国の言葉だったりする。 パン、カルタ、シャボン玉、タバコなんかは実はポルトガ…