ねこらぼ( 'ω')

名古屋でこそこそと活動っぽいことをしている橋本ねこのブログ( 'ω')

年末の橋本ねこ


ハロー、こんばんわ。僕、橋本ねこ。

年末、いかがお過ごしだろうか。

 

僕の年末を簡単に振り返ろうと思う。

 

 

 

12月吉日、ベッドを買う

なんかベッドを買った。心機一転したかったのと、色々とタイミングが良かったというのもある。

blog.neko-labo.work

 

ベッドを買ったことで、なんか睡眠の質が大幅に上がった。

全然ベッドから出れない。困っている。

「今日は絶対にこれをやらなければ滅びる」くらいの強固な意志を持つイベントが存在しない限り、全然二度寝しちゃう。無理無理。

 

ベッド周りに関してはもっと大人でムーディーな感じにしていこうと思う。

これは2023年の年間を通して徐々に行う。その模様はまた追々。

 

12月24日、25日、メリークリスマス

バンドマンだった時代、24日とか25日とかの過ごし方には気を配っていたものだ。

僕の話ではないけども、例えばある程度写真を撮りだめしたりして、当日は自動でツイッターが動くようにしておいたり。もしくはバンドマン同士で集まって、敢えて怪しい噂が立たないようにしたりもしたとか。まぁどちらも僕の話ではないけど。

そういった配慮の必要が随分と薄れてただのご隠居となった僕にとって、クリスマスとはただの平日になりさがった。まぁ今年は土日だったけど。

 

土日のクリスマスって、どうなんでしょうか。

ただでさえ、クリスマスって色々と高いじゃない?ディナーもそうだし、旅行にしろテーマパークにしろ、とにかく高い。

まぁそんなところでケチケチしてしまうのがいかにもバンドマン属性から抜け出せていない感が否めないが、「なんとなく年末だから高くしちゃえ」みたいな流れはあまり好まない。旬や季節性で変動するものは仕方ないにしろ。

それが今年は土日にぶち当たったものだからさあ大変。大変ですよ。どこもかしこも混む。満席。満員。いやぁ、世のカップル諸君はさぞ苦労したのではなかろうか。また、特に予約などの事前準備をせずに行き当たりばったりでどこにも入れず、計画性の無いパートナーに愛想をつかしたという方も少なくないのではと拝察する。ざまぁみろ。

 

あと、クリスマスのディナーって2部制だったりするじゃない?あれ、まぁもちろん高校卒業後からずっと清廉潔白な純情バンドマンであった僕は体験したことが無いのだけど、全カップルが全く同じ料理を同じタイミングで食べていくわけでしょ?あれが想像するだけでなんか厳しい。

なんかまるで並んで餌付けをされる猫か犬みたいだ。まぁ当事者はそんな風に思わないだろうし、多分実際自分が体験したらそれなりに楽しめるのだろうけど。傍から見た個人のイメージとして聞き流してほしい。

 

ただ、クリスマスの雰囲気というものは好きだ。

まぁ「この料理にこんな価格しないだろ!」みたいな料理をクリスマスに浮かれて洒落込むのも、悪くないとは思う。そういった料理は普段は食べないだろうし、年に1度だし、お好きにすれば良いじゃない。

 

12月28日、大掃除

末広がりな28日。

どこぞのチキン野郎曰く、ニワトリの日らしい。しかもこれはニワトリを称え崇める日では無く、死んだ同胞をバラバラに解体して高温の油に沈めるという拷問をしたものを売りつけるという日らしい。なんてサイコな日だ。おいしそうだな。

 

まぁそれは置いといて。

この末広がりな日には正月の準備を進めて飾り付けなどを行うと良いとされる。

29日は"9"が付くのであまり良くない。また、31日は「一夜飾り」と呼ばれ、これもまた良くない。

チャンスとしては28日か30日なのだ。僕は28日を目安として進め、間に合わなかったときの予備日として30日を用意している。

 

ついでに正月の色々も買った。

おせちに合わせる日本酒も。年末年始は日本酒の気分だ。あれこれ仕入れたのでまたブログにでも書こうと思う。

年末年始は日本酒とおせちでダラダラと怠惰に過ごすのだ。そのために掃除もしていく。

 

コンロ、洗濯機の中、そして風呂釜の湯沸かし内部――と大掛かりな部分の掃除をあらかた終わらせた。

残念ながら僕から提供できる掃除方法や優れたライフハックはないため、そういったものは各自検索して自主回収してもらいたい。ただ、改めて「激落ちくんってすげーな」とは思った。

 

12月29日、オルゴール

オルゴールの制作を進める。このブログでもちらほらオルゴールについての記事を上げているが、雑多になるためオルゴールの更新状況だけ別のサイトに移したいなと考える。Tumblrとかが良いのかな、うーん。

最近ツイッターも不穏だし、なんかこうSNSの転換期に差し掛かっている気もしないでもない。

 

オルゴールはだいたい半日で仕上げる。

この曲にしよっかなーと決め、曲を聞きながら作り、作ったアレンジを動画にし、アップロードする。

今回作成したものは年が明けて1/2(月)の朝に公開となる。

 

12月30日、今日

おせちが届く。冷凍のおせちだ。

解凍のための時間が必要なため、30日に届くのが丁度良い。なお、解凍は冷蔵庫で24時間を要する。そのため、31日に届くとちょっとギリギリ過ぎるのだ。あとは遅配があったりすると怖いし。

おせちはおせちでまたブログに書くとする。

 

他にも色々なものが次々と自宅に届く。もう各社配達員には顔も覚えられていることだろう。今日だけで段ボールが一気に増えてしまった。年内の段ボールの収集は終わってしまっているため、この大量の段ボールとともに年を越さねばならない。せめて折りたたんでコンパクトにしておこう。

 

クリスマスが終わり、なんとなく日差しがすでに新年のような柔らかさがあるように感じる。

クリスマス周辺はなんというか空気がシンとした感じだが、そこから1週間程でなんとなく空気が光で色付き柔らかくなるような変化の感覚がある。

夜の外は相変わらず静かだが、クリスマス時期のような厳かさではなく、穏やかな優しい静寂がある。なんだろう、この差は。気分によるものかな。

 

12月31日、何をしようか

さて、大晦日になる。何をしようか。

とりあえず蕎麦は食べたい。毎年通うおいしい蕎麦屋があるため、そこでちょっと引っ掛けていくのも良い。

夜はどうしようか。おせちや新年の事は考えるくせ、どうも大晦日の食事をなおざりにしてしまいがちだ。

 

昔は夜ごはんは夜ごはんで存在し、昼ごはんも昼ごはんで存在し、それらを終えてなんか21時くらいに年越しそばを食べていた気がする。

夜ごはんは何だっただろうか。遠く古い記憶では、エビフライは食べた事があるような…?ただ、別に毎年エビフライを食べていたわけではない。まぁ何かしらの手料理だ。

今考えると大晦日にわざわざ揚げ物をしていたのか、と頭が下がる。

 

そうそう。大晦日の昼時はスーパーに買い物に行っていたかもしれない。

人混みが嫌いなので行きたくはないが。でもなんか久しぶりにあの空気感を味わいたいような、そんな気もする。まぁ結局行かないのだけど。