ねこらぼ( 'ω')

名古屋でこそこそと活動っぽいことをしている橋本ねこのブログ( 'ω')

10年使ってきたステージネーム

f:id:hashimoto_neko:20190701022854j:plain


なんと琴羽として活動をし始めて10年が経ちました。10周年です。

当時はまだまだ学生でして、かつ当時好きだったアーティストたちはみんなステージネームを名乗っていたので、僕がステージネームを使うのはごくごく自然な流れで。

中学のときにサインをひたすらにテスト用紙の裏に練習する、みたいな時期ってあるじゃない?あれの延長で「琴羽」というステージネームは完成した。

 

そんな名前を引っさげて、色んなバンドで活動をしてきた。
北は仙台、南は博多まで行った。
ヴィジュアル系バンドから邦ロックバンド、エモいラウド、メタル、スカ…色んなバンドをやってきまして。

そして、10年がたった今、「琴羽」というステージネームを変える事に決めました。
名称は「橋本ねこ」へと統一します。

 

統一する理由について

気になる人は気になるであろう理由についてだけど、
まずは「名称を分けるメリットが薄くなってきた」かなと感じる事が増えてきたのが大きい。

「橋本ねこ」という名称は主に制作の現場で使ってきた名称で、楽曲提供時やその他の制作ではこちらの名称を使うようにしていた。
「琴羽」という名称はステージでの使用に限った。これは今までの経歴と「橋本ねこ」を分けるため。
「琴羽」には今までの歴史がある。その分、それを依頼に影響させたくなかった。

しかしながら、最近はそのメリットも薄まってきたように感じる。
その辺は依頼主は最初から特に気にしていないように思うし、きっと僕の考えすぎだったと思う。

そして、「バンドからの依頼が増えてきた」のも理由の一つ。
例えば「自分がステージで琴羽と名乗っているバンドで制作をしたら名称はどっちなのか」とか。
ステージでは琴羽で、物販でも琴羽だけど、その横の料理スペースでは橋本ねこだったり。

自分の中でも使い分けは曖昧だったりして。それも一つ原因というか、僕がしっかりと線引きしていなかったせいもあり、非常にふんわりとしてまして。

 

あとは…そうだな、例えば自分の私生活というか普段のツイートでも琴羽として発信すべきか橋本ねことして発信すべきかが微妙なライン(というかどちらでも可)なものが多くて、そこもまた悩みのポイントの一つでもあった。

 

なぜ琴羽ではなく「橋本ねこ」なのか

統一するにあたって、なぜ琴羽じゃなく橋本ねこにしたのか。
どちらの場合も考えたんだけど、結局橋本ねこにした。

第一に、琴羽よりも橋本ねこの方がネームとしてしっくりくるから。
芸名っぽいというか、馴染みが良い感じがする。

第二に、「琴羽→橋本ねこ」の変更は出来るけども、「橋本ねこ→琴羽」の変更が出来ないから。
出来ないわけじゃないけど、そもそも最初にネームを分けた理由が無くなってしまう。

 

琴羽という名前を使わなくなることに対しての名残惜しさはある。
それこそ今まで積み上げてきた歴史がある。僕なりの歴史が。
でも、10周年という良い機会でもあるので、橋本ねこへと統一することにしました。

 

 

改名に関しての影響は?

改名することによって別に僕自身の何かが変わるわけでは無い。
むしろツイッターのアカウントも住み分けが出来るし、僕のメリットは大きい。

別段ネームに関して「琴羽じゃないとダメ」って人もいないだろうし。(いたらごめんなさい)

 

強いて言うならば、所属しているバンドのメンバーだったり関係者が混乱するかも、とか思ったり。
とはいえ僕自身が何か変わるわけでは無く、ただ単に名前が変わるだけ。

あと、しばらくは琴羽でも橋本ねこでも呼ばれたらどちらでも反応できるようにしておきます。

 

 

 

 

昔、バンドが変わるたびにネームも変える知り合いが居て。

それをしてしまうとせっかく前のバンドから見てくれていた人が追いかけられないじゃん。僕としては断ち切っているようで嫌だなぁと思ってたのね。
みんながみんな改名の理由はそういうわけではないと思うけど、その人はそういう理由だったし、僕はあまり好ましく思わなかった。

そういう訳もあって、改名はちょっとためらう部分もあった。
けども、さっきも言ったように10周年というきっかけがあったから。そして「ちょうどいい頃合いなんじゃないか」と思ったから、改名に至りました。

 

正直、どちらでも影響無い人がほとんどだと思うんだけど、僕を表す符号として10年間使ってきた「琴羽」を手放すのはちょっと勇気が必要だったんです。

これからは「橋本ねこ」を宜しくお願いします。